質問票調査へのご参加のお願い

研究対象者の皆様
研究課題「減量プログラム参加者における
目標の特徴と減量との関連」

  1. この研究の概要

 

【研究課題】

減量プログラム参加者における目標の特徴と減量との関連

(審査番号2023377NI

 

【研究機関名及び本学の研究責任者氏名】

この研究が行われる研究機関と研究責任者は次に示すとおりです。

研究代表機関          東京大学大学院医学系研究科 医療コミュニケーション学

研究責任者           奥原 剛(医療コミュニケーション学 准教授)

連絡担当者           長澤 知魅(医療コミュニケーション学 博士課程大学院生)

担当業務            研究計画立案・データ取得・データ解析

この研究に利用する情報は研究機関の範囲のみで利用されます。

 

【共同研究機関】

研究機関                    issinホールディングス株式会社

研究責任者                 寺田 博視(取締役CFO

担当業務                     リクルートおよび研究支援

 

【研究期間】

承認日 ~ 2026331

 

【研究目的・意義】

肥満や過体重は重大な健康問題の一つです。BMIが高いと、心臓病や脳卒中などの心血管疾患、糖尿病、がんなどの非感染性疾患のリスクを増加させることが分かっており、世界保健機構(WHO)の報告では、毎年400万人以上の人が過体重や肥満による健康問題で亡くなっています。減量を支援する方法としては、目標設定が、減量や生活習慣の改善に効果があることが報告されています。しかし、どのような目標の特徴が減量に対して効果的なのかについては明らかになっていません。そこで私たちは、目標の特徴に焦点を当て、減量との関連を調査したいと考えています。

 

【研究方法】

<研究1:質問票による量的研究>

  • issinホールディングス株式会社(以下、issin)が提供する減量プログラム(以下、本プログラム)に参加される方で、40-69才、BMI25以上の方を対象としています。プログラムの仕様上、LINEに登録されている方が対象です。
  • 研究1への参加者は200名を想定しています。
  • 本プログラムへの申込から終了までの間(約3ヶ月)に計4回、研究のためのオンラインアンケート調査を行います。アンケートは、本プログラム参加によって達成したいあなたの個人的な目標や、現在の生活習慣などの質問で構成されており、最長1回15分の回答時間を想定しています。
  • 平行して、issinが提供するスマートバスマットから、プログラム参加中および参加後の体重データを取得します。(スマートバスマットは、バスマットと体重計が一体化した製品です。お風呂上がりにバスマットに乗るだけで体重測定でき、自動的にスマホアプリに体重が記録されます。)
  • データはissinにて個人が特定できない形に加工し、研究代表機関へ電子送信されます。
  • この研究の後に、研究2として、研究1に参加いただいた方の中から30名にインタビューを行うことを予定しています。研究2にご協力いただける方を、研究1の終了時アンケートにて募集いたします。ご協力いただける場合には、終了時アンケートにて「協力する」にチェックし、氏名と電話番号をご記入いただきます。同個人情報は東京大学の連絡担当者に共有され、後日、インタビューに該当した方に、研究説明、同意取得、インタビューの日程調整に関するLINEメッセージが連絡担当者から送信されます。研究2の概要や同意につきましては、減量プログラム終了時に改めてご案内をさせていただきます。

 

研究計画書や研究の方法に関する資料を入手・閲覧して、研究内容を詳しくお知りになりたい場合は、末尾の連絡先にお問い合わせください。他の研究対象者の個人情報等の保護や研究の独創性確保に支障がない範囲でご提供させていただきます。

 

2. 研究参加の任意性と撤回の自由

 

この研究にご参加いただくかどうかは、研究対象者の自由意思に委ねられています。なお、研究にご参加いただけない場合でも、将来にわたり、あなたの不利益につながることはありません。

 

  • 研究1の内容について理解いただき、研究1にご参加いただける場合は、issinの減量プログラム申込時のアンケートにて、「研究参加に同意」欄にチェックをしていただきます。

 

  • 同意を撤回される場合は、
    • 以下のリンクをクリックいただき、「研究1の参加について同意を撤回します」という項目にて、「はい(同意を撤回します)」という欄にチェックしていただきます。
    • URL: https://form.run/@PIAOy90GTXfJsBYF3x0P
    • 同意撤回可能期間:減量プログラム終了時アンケート回答から1週間後まで

 

3. 個人情報の保護

 本研究で取得した個人情報は、本研究以外の目的で使用することはありません。この研究に関わって取得される情報・データ等は、外部に漏えいすることのないよう、慎重に取り扱う必要があります。収集した情報・データは、東京大学に送られ解析・保存されますが、送付前にissinにて個人情報を削り、代わりに新しく符号をつけ、どなたのものか分からないようにします(このことを匿名化といいます)。匿名化した上で、研究者のみ使用できるパスワードロックをかけたパソコンで厳重に保管します。

 なお、研究2にご協力いただける方おいては、インタビュー日程調整のために、氏名と電話番号を終了時調査にて記入いただき、同個人情報がissinから東京大学の連絡担当者に共有されます。同個人情報は研究2に関する連絡のみに使用され、連絡担当者のみ使用できるパスワードロックをかけたパソコンで厳重に保管します。インタビューを実施し謝礼をお支払いした後1週間以内に、氏名や電話番号などの個人情報は連絡担当者のパソコンから削除されます。

 

4. 研究に関する情報の公開および研究により得られた結果等の取扱い     

研究の成果は、あなたの氏名等の個人情報が明らかにならないようにした上で、学会発表や学術雑誌公表します。国内外の学術雑誌での公開にあたっては、研究成果の第三者による検証や複数の研究の結果を統合して統計的に検討する際の原資料となることもあるために、解析・論文作成に用いた資料を学術雑誌社・学会(誌)へ提供・公開すること、また保管されることがあります。個人的なお問い合わせをいただいた場合でも、匿名化データを扱う調査であるため、個別の研究結果についてはお伝えすることができません。下記のお問い合わせ先に連絡いただければ、全体の研究結果についてはお伝えいたします。

また本研究の全体的な結果については、issinのプログラム開発やサービスの質向上に使用される可能性があります。

 

5. 研究対象者にもたらされる利益及び不利益

この研究が、あなたに直ちに有益な情報をもたらす可能性は高いとはいえません。しかし、この研究の成果は、今後、減量における行動変容研究の発展に寄与することが期待されます。将来的には、減量達成に効果的な目標が明らかになることで、あなたやご家族・知人、また過体重に悩みを抱えている人を支援することができる可能性があります。

一方、この研究では、質問票に回答する時間的負担が生じます。

 

6. 研究終了後の資料・情報等の取扱い方針

 取得した資料・情報等は、原則としてこの研究のためにのみ使用します。研究期間終了5年後、取得した資料・情報等の電子データは、消去用のソフトウェアを利用し、データを廃棄します。

 

7. あなたの費用負担

 今回の研究1に必要な費用について、インターネット通信量はご負担いただきますが、それ以外であなたに経済的負担を求めることはありません。

 

8. 研究から生じる知的財産権の帰属

 本研究の結果として知的財産権等が発生する可能性はなく、研究によって得られる経済的利益はないものと考えられます。

 

9. その他

 この研究は、東京大学医学部倫理委員会の承認を受け、東京大学大学院医学系研究科・医学部長の許可を受けて実施するものです。なお、この研究に関する費用は、東京大学大学院医学系研究科 医療コミュニケーション学の運営費交付金から支出されています。

本研究責任者の奥原剛は、共同研究機関であるissinホールディングス株式会社の顧問を務めています。

 

研究の開始後、研究の方法等について変更が行われ、変更の内容によってはあなたが研究への参加を取りやめるという判断をされることも考えられます。研究内容の変更に関する情報については、下記連絡先に記載の教室HP等に情報を公開し、お知らせする場合がございます。

 

この研究について、わからないことや聞きたいこと、何か心配なことがありましたら、お気軽に下記の連絡先までお問い合わせください。

 

2024年328

 

【連絡・お問合せ先】
連絡担当者:長澤 知魅(ながさわ ともみ)
113-8655 東京都文京区本郷7-3-1
東京大学大学院医学系研究科 医療コミュニケーション学分野
Tel: 03-5800-6549(内線35282Fax: 03-5689-0726
 e-mail:nagasawa-tomomi1231@g.ecc.u-tokyo.ac.jp
URL:https://www.umin.ac.jp/hc/