ニュース

  • 体重測定できるバスマット「スマートバスマット」が、Makuake Of The Year 2023を受賞!

    2022年4月に応援購入サービス「Makuake」で発表した体重測定できるバスマット「スマートバスマット」が、「Makuake Award 2023」において、「Makuake Of The Year 2023」を受賞したことを発表します。またissinは、12月6日(水)より第2弾クラウドフ...
  • 心拍数連動オンラインエクササイズ「スマートファイブミニッツ」に、世界標準の「タバタトレーニング」考案者・立命館大 田畑泉教授の監修が決定!

    東京大学発ヘルスケアスタートアップのissin株式会社 (本社:東京都文京区 代表取締役:程 涛、読み:イッシン、以下「issin」)は、このたび、AIパーソナルエクササイズ「Smart 5min(スマートファイブミニッツ)」に、世界的に有名な「タバタトレーニング」の考案者である田畑泉氏が運...
  • ProfAI by FIREBUG 掲載のお知らせ

      ProfAI by FIREBUGにて、弊社代表取締役CEO・程(テイ)のインタビューを掲載いただきました。   FIREBUG note https://note.com/jen_firebug/n/n4c12b9d85c0c   「Prof AI」ページ https://www.pr...
  • 「家電批評」12月号 掲載のお知らせ

    「家電批評 12月号」 特集『家電オブ・ザ・イヤー2023』にて、スマートバスマットを紹介していただきました。  
  • 「K-Journal」「トレトピマガジン」掲載のお知らせ

    「K-Journal」、「トレトピマガジン」にスマートバスマットの特集記事が掲載されました。▼掲載記事 K-Journalhttps://monamona2525.com/archives/94272 トレトピマガジンhttps://yamucollege.com/archives/26778  
  • 「LDK」12月号 掲載のお知らせ

    「LDK 12月号」 特集『スマートホームを始めよう!』にて、スマートバスマットを紹介していただきました。
  • スマートバスマットが「BabyTech® Awards 2023」優秀賞を受賞

    「スマートバスマット」はこのたび、BabyTech(R) Awards 2023 実行委員会による、優れた子育てIT商品、サービス、育児家電を表彰するコンテスト「BabyTech(R) Awards 2023」(以下 BTA2023)の「健康・毎日のお世話」部門において、優秀賞を受賞しました。...
  • issinと第一スマートが協業し、医療保険「みまもリスク」を紹介開始

    issinは、第一生命グループである第一スマート少額短期保険株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:髙橋聡、以下「第一スマート」)と協業し、医療保険「みまもリスク」の紹介を開始します。   医療保険「みまもリスク」紹介開始の背景 生活保障に関する調査※1によれば、ケガ...
  • 「Get Navi(ゲットナビ) 2023年 12月号」掲載のお知らせ

    「Get Navi(ゲットナビ) 2023年 12月号」巻頭特集 暮らしの「なんか足りない」をおぎなう 「セカンド家電特集」にて、スマートバスマットを紹介していただきました。
  • 「朝日新聞」掲載のお知らせ(2023年10月21日)

    2023年10月21日 発行「朝日新聞」にて、スマートバスマットを紹介していただきました。 デジタル版はこちらからご覧いただけます。 https://www.asahi.com/articles/DA3S15770696.html
  • 「アカチャンホンポ 五反田TOC店」で「スマートバスマット」の展示が開始

    このたび、アカチャンホンポの都内最大級の店舗である「アカチャンホンポ 五反田TOC店」に、「スマートバスマット」が展示されています。   展示期間:2023年10月18日~2024年1月17日(予定) 場所:アカチャンホンポ 五反田TOC店 特設コーナー   当展示は、BabyTech(R)...
  • 「スマートバスマット」ユーザー数が2万人突破!

    2022年4月に発表した体重測定できるバスマット「スマートバスマット」が、初回出荷から1年で、累計ユーザー数が2万人を突破し、約98%のユーザーが体重測定の習慣化に成功していることをお知らせいたします。 『ステルス家電』として2023年のトレンド商品となっている「スマートバスマット」は、お風呂...