サイジングキットのご利用方法
適切なサイズを選ぶことで、快適な装着感と正確な測定が可能になります。
以下の手順に沿って、リングのサイズをお選びください。
1. サイジングキットを開封
サイジングキットには、8種類のプラスチック製リング(以下、サイジングリング)が同封されています。
サイズは 6号〜13号 までご用意しており、ご自身の指に合うものをお選びいただけます。
※6、7号につきましては、6月20日に販売開始を予定しております。予めご了承いただけますと幸いです。
2. リングを装着する指を決める
本製品は、左右どちらの手にも装着可能 です。お好きな指にお使いください。
⚠️選ぶ際のポイント
-
利き手につける場合は、筆記や食事などの日常動作に支障がないか、サイジングリングをつけた状態で試してください。
-
利き手とは反対の指に装着すると、歩数計測の精度が向上する可能性があります。
-
関節が太い方は、指の付け根にフィットするサイズを選ぶことをおすすめします。
※サイジングリングは本物のリングと若干形状が異なるため、実際の装着感と差が生じる場合がございます。
3. フィット感のチェック
指の付け根にしっかりフィットし、締めつけ感がなく快適に装着できるサイズ をお選びください。
⚠️適切なサイズを見極めるポイント
-
指が圧迫されて血行が悪くなるような締めつけ感はありませんか?
-
指を曲げ伸ばした際に、リングと指の間に過度な隙間ができていませんか?
-
装着時に違和感や痛みを感じませんか?
★ワンポイントアドバイス★
指の太さは、時間帯や体調によって変化します。特に朝はむくみやすいため、できれば 朝、昼、夜のそれぞれの時間帯でお試しいただき快適なサイズ を確認することをおすすめします。
【サイズ選びに迷ったら…】
サイズ選びに迷った場合、以下の理由から 「小さい方のサイズ」 を選ぶことをおすすめします。
✅ サイジングリングはプラスチック製のため、実際のリングよりも密着しやすい仕様です。
そのため、本物のリングでは少しゆるく感じる場合があります。
✅ リングのセンサーは、皮膚と密着することで正確に測定 できます。サイズが大きすぎるとセンサーが浮いてしまい、測定精度に影響が出る可能性があります。
4.サイズの確定とご注文手続き
適切なサイズが決まりましたら、専用フォームよりリングのご注文をお願いいたします。
▼専用ご注文フォーム
https://issin.cc/pages/srr-ring-form
※注意事項※
-
測定結果を正しく得るために、適切なサイズ選びが重要です。
-
サイジングリングの装着感と実際のリングの装着感は若干異なる場合があります。
-
お選びいただいたサイズで製品をお届けいたしますので、慎重にご確認をお願いいたします。
何かご不明な点がございましたら、お問合せフォームよりお気軽にご連絡くださいませ。
快適にご使用いただけるよう、サポートさせていただきます。